消防・消防団・警察・海保・自衛隊をサポートする通販サイト

検索する

Brands

主な取り扱いブランド

  • エーデルリッド(EDELRID)
  • ロックエキゾチカ(RockExotica)
  • ボレー(bolle)
  • コング(KONG)
  • クライミングテクノロジー(climbing technology)
  • ティーユー(TEE-UU)
  • ハワイアンファイヤー(HAWAIIAN FIRE)
  • ペツル(PETZL)
  • レッドレンザー(LEDLENSER)
  • ペリカン(PELICAN)
  • ナイトスティック(NIGHTSTICK)
  • ジェントス(GENTOS)
  • トンボレックス(TONBOREX)
  • プロハンズ(PROHANDS)
  • スワンズ(SWANS)
  • 山本光学
  • スリーエム(3M)
  • エルベックス(ELVEX)
  • ピラメックス(PYRAMEX)
  • フォックスフォーティ(FOX40)
  • アシックス(ASICS)
  • ジーショック(G-SHOCK)
  • ビクトリノックス(VICTORINOX)
  • エリートバッグ(ELITE BAGS)
  • アーゴダイン(ergodyne)
  • ストリームトレイル(Stream Trail)
  • ガード(GUARD)
  • アンダーアーマー(UNDER ARMOUR)
  • ティーエスデザイン(TS DESIGN)
  • コンテラ(CONTERRA)
  • 藤井電工について

2018.8.6

ピックアップアイテム
折鶴 チャリティー

― 承継される消防魂 ― 折鶴から再生された平和のチャリティータオル

  • LINEで送る

-忘れてはならない記憶

―1945年8月6日8時15分。
忘れもしないその日、その時刻。広島に原子爆弾が投下され、多くの尊い命が犠牲になりました。
「戦時中」という言葉は遠くも聞こえますが、あれから73年経った今もなお、その苦しみは癒えたわけではありません。

忘れてはならない過去を刻むため、8月6日を広島平和記念日と制定し、広島平和記念公園にて黙とうを捧げ、世界の恒久平和を祈念する原爆慰霊祭を毎年執り行っています。

広島平和記念公園の「原爆の子の像」には、国内外から年間約1,000万羽、重さにして10トン以上の折り鶴が捧げられています。この世界中の人々から託された平和への願いを共有し、あらたな想いとして継承させていく折り鶴再生プロジェクトへの取り組みが広島市を筆頭に各所で行われています。

折り鶴昇華のひとつのかたちとして生まれたのがこの折り鶴タオル。展示を終えた折り鶴を譲り受け、精選してパルプ化し、そのパルプをもとに綿状のレーヨン繊維へと再生していきます。折り鶴再生糸を何度も紡いで織り上げられたタオルは吸湿性・吸水性が良く、シグナルならではの消防エッセンスを加えたデザインには「国民の命を守る消防士の思いは70年前も今も変わらない」というメッセージが込められています。



8月6日に想いを馳せ、「これからの私たち」と向き合い続けるため、折鶴タオルを一緒に手にしませんか。
こちらの売上金の一部は「平和国際交流費」「広島市原爆ドーム保存事業基金」へ寄付いたします。

●(株)シグナルの CSR(社会活動)についてはこちらをご覧ください。

  • LINEで送る
― 承継される消防魂 ― 折鶴タオル

平和を守る消防人の誇りを未来へつなぐ「折り鶴再生プロジェクト」企画商品。シグナルでしか手に入らないメッセージタオル  【寄付金付】

\1,200

ご購入はこちらから